こちらはKIBIYAベーカリーの店舗で扱っているパンのメニューです。
オンラインショップで購入できる商品の種類とは異なります。
商品名の下の( )はアレルギー表示で、特定原材料の28品目に当たります。
石臼で挽きたての小麦の甘みや、
全粒粉の香ばしさが店で1番伝わるパンです。
たっぷり練りこまれたゴマが香ばしく香る。
和食のおかずにもよく合います。
ドライの杏がごろごろ、ハムやパテなど
塩気があるものともよく合います。
山ぶどうは、くるみとの相性が良く、小粒ですが
しっとりとした甘みが後を引く美味しさです。
国産ライ麦粒の全粒粉だけで焼いたパン。
手で捏ねることで、もっちりずっしりして
サワー種の酸味はチーズなどと良く合います。
木曜・日曜 1日限定3本
蜂蜜と牛乳で煮込んだふすまの生地の優しい
甘みと、もちもちプチプチ食感がクセになる。
ふすま粉はミネラルと食物繊維がいっぱい、
形はいろいろです。
ふすまとつぶあんの相性抜群、
小さめサイズですが食べ応え十分。
全粒粉にライ麦粉がとっても香ばしい、
スープやサンドイッチにも。
蜜のコクとモチモチ食感が魅力です。
ハチミツと黒みつは日替わりです。
ミネラル豊富な山ぶどうとくるみがたっぷり、
どんどん生地に美味しさが浸透して行きます。
小さくてもずっしり食べごたえ十分です。
全粒粉&ローストしたくるみ&自家製酵母の
組み合わせは、格別です。
シンプルで素朴な味わい
レーズンがフルーティー。
ごまの風味と香ばしいクラストの食感が
不思議と贅沢な味わいを生みます。
自家製酵母でじっくり発酵させたパンは
粉、塩、水のみなのに味に深みがあります。
プロセスチーズのブロックを真ん中に
包みました。ボリューム満点です。
スライスして温野菜と一緒に
スープにのせてグリルすると一品に!
乾燥バジルを入れて焼き上げました。
トーストするとバジルの香りがプンとたちます。
くるみ、イチジク、カレンツが
入ってるとても贅沢なパンです。
国産小麦のバゲットはしっとりしていて、
お料理との組み合わせは無限大!
ライ麦を入れて、形も味もつんとしてます。
香ばしさがたまりません。
4ミリベーコンの旨みが染み出す。
ブラックペッパーがいいアクセントに。
ジューシーなソーセージと
キャラウェイシードの香りが食欲をそそります。
黒オリーブと岩塩の塩気が病みつきになります。
月曜・木曜・土曜 限定。
イヨカンピールのさわやかな柑橘の風味と
クリームチーズの酸味がとてもよく合います。
火曜・金曜・日曜 限定
ほんのり甘い生地と、噛みごたえのある
クラストが特徴です。小さくてもぎっちりずっしりはキビヤならではです。
チョコとくるみ / ゴマとピーナッツ
具入りベーグルは日替わりです。
ほろ苦いミルクチョコレートがたっぷり
包まれています。ベーカリー1番人気!
しっとりしていて、上品な甘さのこしあんが
溢れんばかりに詰まっています。
昔懐かしい蒸しパンのような
もちもち食感のおやつパン。
自家製酵母の香りとバターの風味が相まって、
リッチで個性的な味わいに。
土曜・日曜・祝日 限定
北海道の四葉バターを包みこみ
じっくり発酵させた生地は、風味豊かで
食べ応えのある一品です。
毎年バレンタインの時期に登場!
サクサクの生地にミルクチョコレートを
優しく包み込みました。
塩漬けの桜の香りがあんこの甘さと調和して、
春の訪れを感じさせます。
ほのかに香るローズマリーと
ジューシーなレーズンが魅力!
お肉料理を始め、様々なお料理と合います。
ターメリックの生地に自家製
カレーペースト入り!夏限定商品です。
山登りの栄養食のトレイルミックスをイメージし、
チョコレート、ナッツ、ドライフルーツや
カボチャの種を入れて、全粒粉の生地で焼き上げた、秋にぴったりの万能パン!
※催事に出店の際の販売価格について
キビヤベーカリーでは、百貨店での催しと、各種イベントで商品を販売させていただくことがございます。
その際には、商品価格に、運搬料と人件費を上乗せさせていただいております。その為、オンラインショップと、鎌倉の店頭価格とは金額が異なりますことをご了承下さいませ。